日常のお手入
- 畳の目に沿って掃除機をかけて、乾いた雑巾でカラ拭きをしてください。ぬれ雑巾で拭くと畳の光沢がなくなり、黒ずむことがあるので注意して下さい。
- 掃除機のかけ方は、畳の目に沿って、ゆっくりと1畳40〜60秒かければ、ほこりがよく取れ、畳も傷めずアレルゲンの減少、増殖防止になります。
- 天気の良い日には、窓を開けて風を通しましょう。
- 直射日光は畳表の変形をまねき痛みを早めますからできるだけ避けてください。
- ピアノや机のあるような足のある重い物は直に置かないこと。
- 畳の上にはなるべくジュータンなどを敷かないで下さい。畳の呼吸を妨げカビ、虫などが発生する原因となります。
- 梅雨の季節、湿度の高いときは、窓を開けず、エアコンで室内の乾燥をしてください。
- 梅雨の季節、湿度の高いときは、窓を開けず、エアコンで室内の除湿をしてください。