熊本って言ったら?
ハイ❗️
畳の顔となる草、、
藺草(いぐさ)の名産地なんです
国産の95%以上が熊本産
他にも石川県の小松表、岡山広島県辺りの、びんご表や高知県の土佐表などもありますが、
群を抜いて、ほぼほぼ熊本県産なんですよ✨
でも、
フローリングや、最近の人工表(和紙や樹脂でできた)や、中国産の普及で需要が減っているのも確かです(涙)
農協の調べでは、普及割合が
中国産が65%、人工表(和紙、樹脂)20%、国産は15%だそうです。、、、少なっ❗️
2、30年前は6000軒以上あった農家さんは今では300軒を下回ってしまいました。
農家さんが言ってました、、
このままで行ったら、5年後には200軒を割り込んでしまうと、、
そうなると、農機具メーカーは新たにハーベスタを生産しても割に合わなくなるから作らなくなる。そうなると、藺草を作る農家さんも居なくなります。、、、だって、トマトとかイチゴを作った方が楽だし、直ぐに現金化できるしね。、、って。
どぎゃんかせんといかん❗️
世の中の畳屋さん❗️
中国産を売ってて良いの?
中国産の普及率65%って、おかしくないかね?
そんなもん売ってたら畳、、なくなっちゃうよ‼️
踏ん張りどこだけん、いっちょがまだそうかね❗️